うちキャリ3.0メンバーサイトはこちら>>

第1回WEBセミナー「トレンドブログで早く大きく稼ぐコツ」を開催しました。

2020年11月22日にうちキャリ第1回WEBセミナーを開催しました。

セミナー中に出た質問まとめ

セミナー中にいただいた質問に関してまとめました。

補足している部分もあるので、目を通しておいてください!

ブログ全般

ブログに関する質問をまとめました。

アフェリエイト記事はいつごろから書いていったのでしょうか?

アフィリエイト記事を書こう!というよりは、商品やサービスと相性がいいネタがあったときにリンクを入れよう!という程度で実践していました。

主に、

VOD
衣装系の物販
書籍やCD

を入れることが多かったです。

物販系は、楽天やアマゾンのリンクを入れることで、そのリンクを踏んでもらえれば
その商品を購入してもらえなくても、24時間以内に買い物をした分の紹介料がついたりします。

なので、紹介できるものや似たようなものは、楽天やアマゾンのリンクを積極的に入れておくといいかなと思います!

楽天、アマゾン、Yahooを同時にリンクできる「リンカー」というプラグインがおすすめです。

あわせて読みたい
商品リンク管理プラグインRinker(リンカー)の公式サイト 「もっと楽にブログの商品リンクを貼りたい!」 そう思うことはありませんか? 私はブログ開始当初から、商品リンク作りがとても苦痛でした。 外部ジェネレーターを利用し...

俳優Bのケースでスライドにあった「特定されていない誰を特定する記事は注意が必要」について詳しくお聞きしたいです。

結論から言うと、ネットだけで言われている情報を鵜呑みにしないこと、という意味です。

大手ニュースの報じることは、8〜9割ぐらいは裏を取って報道しています。
スキャンダルなどは、報じる前に事務所にも事前に了承を得ているケースがほとんどです。

つまり、大手サイトに書いてある情報は概ね信用してもいい、と判断することができます(もちろん誤報のリスクはあります)

ですが、例えばTwitterだけで○○、と特定されていたり、5ちゃんねるで特定されてる情報というのは
裏を取っていないケースも多いです。

これを鵜呑みにして、「○○と特定!」と書いてしまうと、訴訟問題に発展しかねるケースとなったりします。

「嫌い」「嫌だ」という記事のしめくくりは、応援する体では書けないですよね?同調しておくんですか?

応援するスタンスには変わりありません。

最期には必ずフォローをするような流れに書いていくのがブロガーの努めですね。

敬老の日などの贈り物キーワードは、ECサイトや広告が上位表示されていることが多いですが、アクセスを集めるキーワードのずらし方のコツを教えてください。

ターゲットを絞るということが大事になるかなと思います。
その人が抱える悩みをより明確にすると、広告がいないKWが見つかったりします!
それには、虫眼鏡にたくさん触れることで、KWのアイディアというのは自分の中に蓄積されていきます!

VODリンクを入れるやり方を知りたいです!

アフィリエイトリンクについて
https://ouchi-career.com/sukublo/527/

ドラマネタと絡めるVOD
https://ouchi-career.com/sukublo/185/

https://ouchi-career.com/sukublo/1498/

まずはこちらを参考にしてみてください!

Twitterでの検索はトレンドを確認していったのでしょうか?

Twitterを使った検索は3種類あるかと思います。

1.Twitterトレンドからネタを選んでKW選定する場合
2.ニュースがあって、Twitterでキーワード選定をする場合
3.ネタにしようと思った人が最近どんなことを言われてるかチェックするために使う場合

Twitterのトレンドだけでなく色々な角度から検索するときに使ってみるといいですね!
(検索エンジン+Twitterで検索をルーチンにするとモレがなくなります)

(検索エンジンで)KW検索もされたのでしょうか?

Twitterトレンドに入っているKWは、虫眼鏡と親和性がいい場合もあります。
また、今トレンドに入っていても、実は過去にも話題になっていたことがある可能性もあります。

なので、一度書く前に検索してみる、というのは大事です。

ドラマについて書く場合は全話のネタバレを書いてましたか?それとも、話題になりそうな回だけ書いてましたか?

私が書いていたときは、アクセスが来ていないときも全話書いていました。

今のアルゴリズムで重視されている「専門性」を意識した場合、全話書いたほうが評価されやすい、ということはあります。

ただ、ドラマは視聴率に大きく影響されます。

前評判すごくよかったのに、始まったら大して面白くなかった
始まったらすごく面白くて後からじわじわ伸びてくるケース

視聴率的にイマイチでアクセスに繋がらない、と判断したら打ち切るもよ
これは話題になるから書こう!と判断したら途中からでも書いてよし!

です。

めいさんの記事の組み立て方の順番を教えてください!KW作成、タイトル作成、画像貼り付け、文章など…調べながら直接ブログに書き込んでいく感じですか?

キーワードや検索意図からぶれない記事の作り方

まずはネタ選定

KW選定

タイトル付け

タイトルに基づいて見出しを作る

本文を書く
ツイートの引用など

アイキャッチを入れる
(ここらへんで公開して拡散)

本文の画像を追加(オルト属性も入れる)

私の場合は、調べながら本文に書いていくことが多かったですが、人によってはリサーチをし終わってから書く、という人もいるかも知れません。

まずはKW選定をして、タイトルを付けたら、そのタイトルに沿って見出しを作ってしまうのが、意図からぶれないコツです!

アイドル、芸能ネタなど虫眼鏡した時に、ライバルサイトが何件くらいならば記事を書きますか?多かったら書かないという判断は何件くらいでしょうか?

SEOで狙う場合とSNSで狙う場合で異なります。

今のアルゴリズムで考えると、ドメイン初期の段階ではSEOでインデックスされにくい、という状況があります。
これは個人の裁量ではどうにもならないことなので、今はSNSからアクセスを集めていく、という思考に切り替えていきます。

なので、ライバルサイトの「件数」に関しては必要以上に気にしないようにしましょう!

Twitterでウケそう!と思ったら、SEOでライバルが何人いても書く、という意識に変えてみるといいですね!

ネタに気づいてから、実際に記事が書けるまでに時間が空き、キーワード選定していても需要が少なくなっていることもあると思うのですが、その場合はまた1からネタ選定を始めていましたか?

速報の場合は、朝にKW選定をして、夜に書く、では遅い場合があったり、需要がなくなっている場合もあります。
なので、速報系に関しては、その場でKW選定をしてすぐに記事を書いていく必要があります。

もし時間があいてしまったら、Twitterでもう一度話題になってるところはどこなのかを探ります(続報が出てる場合もある)
虫眼鏡で選ぶロングレンジ系の記事であれば、朝にKW選定したもので夜記事を書く、ということも可能な場合もあるかと思います。

自分が集めた情報が浅い気がして、投稿をあきらめてしまうことが多いのですが、 めいさんのネタ選びで「投稿する」「投稿しない」の判断はどうされていますか?

基本的には「投稿しない」という選択はしないです。
書いたらとりあえず投稿してみる、という姿勢も大事です。

ネタ選定の段階では、

キーワードがずらしようがない
Twitterで話題になっているだけのこと(次に知りたいことがない)
情報が少なすぎて書きようがないと思ったとき

これら、最初のリサーチをした時点で気づけることなので、書くのをやめる、という選択をすることもあります。

リアルタイムで記事を書くコツ

ドラマが見れないのに、なぜリアタイや考察が書けたんですか?

ドラマが見れなくても、Twitterのタイムラインを追うことで大まかな需要はキャッチすることができます
むしろ、世の中が知りたいことは、ドラマからよりもTwitterから拾うことができます。

理想はドラマを見ながらTwitterを追うことですが、Twitterだけでも書けたりします。

テレビを見ながら書くリアルタイム記事にはどのくらいの時間を費やすのでしょうか?

リアルタイムで書くときの理想は、その番組の放送時間内に書き終わる、ということです。
時間で言えば、早ければ15分ぐらい、遅くとも30分ぐらいで書いていきます。

例えば

見た目が変わった
→なるべく早く!8割で公開して追記していく

ロケ地どこ?
→ドラマ放送中に書き上げるイメージ

その人がテレビに映っているときのほうが興味を持ってもらえるので反応は取れやすい。

アイキャッチ画像はどのようにしてましたか? ①通常時 ②リアムタイムですぐ書くとき ・文字だけ ・写真だけ ・画像&文字

Twitterの拡散を考えると、今はアイキャッチは付けて拡散したほうがいいので、記事がある程度かけた時点でアイキャッチを作っておくといいです。

急いでいるときは、とりあえず関連した画像だけを付けて拡散し、後から作る、というのでもいいでしょう。

Twitter上でどうやったら記事を見てもらえるか、という視点でアイキャッチの必要性を考えてみるといいですね!

リアルタイムネタの前に仕込むネタはどんな形のネタなのでしょうか?例えば、米津玄師さんの紅白ネタ前の仕込みはどのようにされたのですか?

リアルタイムネタの前に仕込むネタは、基本的には「虫眼鏡」の記事です。

テレビに出ることを前提にしているので、

・見た目系の記事(顔変わった、老けた、髪型など)
・歌上手い下手、演技上手い下手、ネタ面白いおもしろくない、など出演する番組に関連したこと(歌番組なのか、ドラマなのかお笑いなのか、でも変わってくる)
・プライベートなこと(熱愛、結婚、家族、子供に関すること)

が主に狙い目かと思います。

パソコンから見える場所にテレビを置いていたりするのでしょうか?

テレビが見えるところで書いたほうが目の前で起こる変化はキャッチしやすいです。

芸能人やニュースネタの記事につける画像はどの様に選定されてますか?

Twitterで拡散されている画像は、元の画像が誰のものかわかりにくいので、
Twitterから取ってくることが多いです。

※明らかにツイ主が自分で撮った画像や加工をしている画像は使わないほうがいい

年末年始ネタでスピード重視にした場合、画像はどのくらい使いますか?アイキャッチは必須ですか?

Twitterで拡散することを考えると、今は目立つアイキャッチがあったほうがいいと思います。

少なくとも、話題にしていることがイメージしやすい画像(本人の画像や文字を入れた画像、など)にすると反応が取れるかなと思います。

ドラマのネタバレはTwitterで話題になっていることを書いているのでしょうか? オリジナル脚本の場合は自分の感想とTwitterの話題になっていることを中心に書いている感じですか?

ドラマのネタバレは、基本的にはドラマの内容に沿ったものになります。


キーワードを取るために、前話が終わったら次のネタバレをUPしていくような感じで書いていきますが、
もちろん、そのときに次の回のネタバレは書いていない、ということにはなります。

※ドラマ記事のスケジュールに関しては、教材を参照してください。
 https://ouchi-career.com/sukublo/185/

Twitterで話題になっているシーンに絞り込むと需要があるのでアクセスが集まりやすいです。

子供がいながら、記事数多くしたり、年末特番にリアタイするために、どうしてましたか?

自分でコントロールできない要素はどうしたらうまく事が運ぶか、を考えていました。

子供の早く寝てほしい→昼間に思いっきり遊ぶ
この時間はブログに専念したい→予め家族に協力を求める

など、工夫できることはやっていました。

速報で書くとき、何回Twitterで呟きますか?

3回ぐらいを目安にツイートします

めいさんは始めの頃、ネタ探しに何分くらいかけていましたか?

ブログ始めた当初は、1日ぐらいかけてネタを選んでいた日もありました。

アクセスのベースが上がるのは、Twitter拡散からのアクセスではなく、Googleなどの検索からの流入なのでしょうか?

ブログの評価が上がる要素として、「アクセスが集まる」ということが言えますが、
これはSEOの流入でも、SNSの流入でも変わりません!

リアルタイムネタの場合もブログの構成はリード文、目次1、目次2・・・まとめの構成ですか?

ブログの構成は、リアルタイムでも仕込みの記事でも基本的には同じです!

序文は、この記事に何がかいてあるのか、を読者に伝える部分です。
この記事を読もう!と思ってもらえるように書くことは大事です。

あとは、クローラーも序文をチェックしていると言われています。
そして、序文の最初の100文字ぐらいは、メタディスクリプションにも反映されます、

なので、序文はKWをを入れて書くというは大事なSEO対策となります。

アナリティクスでリアルタイム表示はいつも確認した方が良いのでしょうか?

リアルタイムのアクセス数は、そのときの反応をダイレクトに知ることができます。

Twitterで拡散をしたとき
・狙ったネタが話題になる瞬間
・リアルタイムで記事を書いたとき

これらは必ずリアルタイムの数値を見たほうがいいです。

逆に、アクセスが来ていないのをずっと眺めていたり、
アクセスが来ているのをぼーっと眺めているのはNGです。

アクセスが来ているのであれば、やることは「関連記事を書くこと」ですね!

速報で、タイトルだけ先に添削してもらいたいけど、時間勝負、という悩みです。 素早く添削してもらうのは難しいですよね?

タイトルだけ先に添削する、ということは、「失敗をしたくない」という気持ちの表れです。

もちろん、タイトルの付け方に迷ったときなどは相談していただいてもいいですが、
まずはエラーからも学ぶ、という姿勢は忘れないようにしましょう。

特に、速報であれば、「迷ったら書く」は鉄則です。
添削を受けていたら、機会を逃してしまいます。

まずはマインドから変えていきましょう!

サーバーに関して

サーバーを移行した経緯があるとのことでしたが、アクセスが増えてきてどのあたりで変えたのでしょうか??

サーバーを移行した時期は、2019年6月でした!
この月に、リアルタイムが6000を超えたところでサーバーがダウンしてしまったことがきっかけです。

ちなみにどこのサーバーからどこへなどもし可能でしたら教えていただきたいです。

エックスサーバーから、WPXクラウド(現在のSPEEDサーバー)に移行しました

ちなみにサーバー変更は結構大変ですか?

私は自分で移行させる自信がなかったため、業者に依頼しました。
費用は全部で15万円ぐらいかかっています。

家族に関する悩み

年末テレビ(例えば紅白など)を見ながらブログ書いていたときの、ご主人の反応が知りたいです・・・! ※わが家はブログに対してあまりよい印象を持たれていないです

めいさんは、書きたくてもどうしても書けない、行動できない時ってありましたか? そういう時はどうしていましたか?

ブログを始めてから、子供をないがしろにしているような罪悪感に悩んだりすることが。 みなさん、同じでしょうか? どう考えればいいのか悩みます。