ブログの書き方
- ◾️作業風景について
タイトル付けから記事書きまで一連の作業の流れを拝見するのは、難しいでしょうか?
「こういう時は、こうする」という考え方などを体感できたら嬉しいです。 - 記事のフォーマット化 記事を書くネタとして ・激痩せor太った ・速報ニュース ・訃報 ・家族構成 など、記事の内容は大まかに決まってくるかと思います。
めいさんは、記事の型というかテンプレート的なものは事前に用意されていますでしょうか? -
テンプレート化はしていないけど、書いているとある程度「型」みたいなものはできていくると思います。
例)速報ニュース→事件系
顔画像 Facebook インスタ
名前 職業
似てる 画像→画像をグリッドして作る - すでにセミナーやラジオで教えていただいていますが、1記事に時間がかかってしまっています。
今は、アドセンス合格に向けての特化ブログで、自分の得意分野なので、書きやすいのですが、いずれ速報系などの記事を書く際に、すでに収益を出している方達は、リサーチを含めて1記事はどのくらいの時間をかけているのでしょうか? リサーチに時間ばかりかかって、結局Yahoo記事を巡って終わってしまうこともあります。 -
記事によって役割がある。
https://ouchi-career.com/sukublo/1888/
しっかりリサーチして書く記事→それなりに時間を掛ける必要がある
スピードを重視する記事→リサーチより公開が優先となる場合もある
まずは記事の役割を把握すること。あとは、制限時間を設けること。
リサーチは、無限にできます。
だから敢えて時間制限を設けないといくらでもリサーチに時間をかけられる。
30分でネタ選定
30分でリサーチ
1時間で記事を書く
という風に時間を区切って、制限時間がきたら途中でもとにかく公開する、というゲームをするブログはあとから追記も修正もできるので、完璧を求めずに更新する
- ②記事を書く際に、文章だけではなく、吹き出しや表などを使ってビジュアル的に見やすい記事を書いている方を見かけます。真似してみますが、やはりそこに時間がかかってしまいます。(結局、慣れだと理解はしています) ユーザーから見て見やすく分かりやすい記事が良いと思いますが、初心者はそこまで凝る必要はありますか? まずは、シンプルな記事でも量産した方がいいでしょうか? いつもありがとうごおざいます。よろしくお願いします。
-
読みやすさ重視です。
ブログのユーザービリティはブログの評価に関わります。
吹き出しだろうと、ボックスだろうと、箇条書きだろうと、スタイルは何でもいいです。
吹き出しが慣れるまで時間がかかるなら、他の簡単な方法を使って書く
装飾に時間を書けすぎない
・太字
・赤字
・マーカー・箇条書き
・ボックス
・吹き出し
ネタ選定
速報の狙い方
- お疲れさまです! 速報系の記事はほとんど 書けておらず、 ドラマや、テレビ、Twitter などで話題になっている ネタをさがしてます。 しかし、 実際に何を書いていいのか わからず、ネタ選定に時間が かかってしまいます。 ネタの選び方について 教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
-
記事を書く目的→なぜ速報が必要なの?
→ネタ選定のルーティン化
①まずは自分がかける時間でネタがないか探す
・Yahoo急上昇
・Twitterトレンド
・Newsダイジェストのようなアプリで飛んでくる情報
②仕込みに切り替える
・テレビの未来予測など
直近でアクセスが集まるところ
未来予想→テレビ番組の内容を読み込む→何が話題になりそう?
それに関連したKWを探す
ない場合→虫眼鏡で拡散しやすそうなネタを探す
よくわからない場合→虫眼鏡で出てきた1番上のキーワードでとにかく書く
③関連記事を書く・②で書いた記事の関連記事を書く→
・過去に書いた記事でアクセスが集まっている記事の関連記事を書く
④いつかのアクセスがあつまるロングレンジ記事
そもそもどんなネタを狙えばいいのか?
・感情が動くネタ
・とにかく新しいネタ
・話題性のあること
ドラマネタの狙い方
- ドラマのブログがオススメって推奨してますが、 ドラマはリアルタイムで見てブログを発信しないと難しいですか?
-
そんなことないです!
ドラマネタはスケジュールが大事。
事前に仕込むタイプ
→ネタバレ
第1話が放送される前に公開
第1話が放送終了したら、第2話のネタバレを即公開
リアルタイムで見て更新するタイプ
→実際に放送された内容に対して話題になっていること
例)ロケ地
事前に仕込めるのは、予告などで見えたところだけ
実際に放送されたときに、あの場所ってどこ?と話題になることも - 記事を書こうと思い、Yahooを開いてネタを探した時に、特にビックニュースがない場合、ネタを探すのに時間がかかってしまいます。 そのような時は何について書いたらいいのでしょうか?
-
ネタ選定のルーチンを決めましょう!
①まずは自分が書ける時間帯に
具体例
夏の新ドラマのニュース
https://www.tv-asahi.co.jp/knockin_on_locked_door/
何を書くか?
→まずやることは「中身をよく読むこと」
ニュースの内容から「ずらす」ことが大事
答えがないことを見つける→KW選定の「5W1H」
https://ouchi-career.com/sukublo/450/
ドラマネタ定番の軸を狙う
・キャスト→他のキャストが発表されるまでは気になる
恋愛系なら相手役は誰?キスシーンはある?
相手役予想
・あらすじ
公式サイトができると需要は減る→公式サイト見たらわかるから→公式がやらないことを個人がやるという意識が大事
・原作→あるなし?原作とドラマでの違い?無料で読む方法
・目撃情報、ロケ地
・キャストの虫眼鏡
ドラマに関係あること
ノッキンオン・ロックドドア 松村北斗 衣装
ノッキンオン・ロックドドア 松村北斗 髪型
ドラマに関係ないこと
松村北斗 ◯◯
西畑大吾 ◯◯
虫眼鏡で見つからないときは、「あ」から順番に入れていく
広告の貼り方
広告について
https://ouchi-career.com/sukublo/284/
- RPMの上がる広告の貼り方
-
広告の仕組みを知る
クリック報酬型広告=クリックされたら報酬がもらえる
けど、実は「成約率」というのも大事な要素ただ、これはこちらではコントロールをすることが難しい
・サイトに来ている属性を知る(性別、年代)→他社広告であれば、属性に合わせた広告を出してもらう
・AdSenseはクッキーを読んでるのでもともと好みの広告が出るようになっている広告で大事なこと
①広告の数
②広告の配置
③離脱ポイント記事の満足度を上げる(クオリティを上げる)
https://ouchi-career.com/sukublo/1692/ - 【広告の貼り方】 一度貼ったらそのままで やり方を忘れてしまい いまいちわからないので
わかりやすく復習出来たら嬉しいです -
貼り方の基本
タグをまるっとコピーして、そのまま貼り付ける所定の位置を確認する
テーマに寄って名称や場所が異なります。
テーマに合わせて設置する
SWELLの場合
データ分析
AdSenseで見るところ
https://ouchi-career.com/sukublo/1547/
- ①アナリティクスやアドセンスの画面でチェックしておく大事な部分が知りたいです。 毎日見ておく部分などありましたら教えていただきたいです。
-
アナリティクス
・リアルタイムアクセス
→話題になるであろう人を仕込んだとき
→Twitterで拡散したとき・記事ごとのアクセス数
・どこから流入しているか→オーガニックなのか、ソーシャルなのか
AdSense画面
・PV数
・見積もり収益
・ページのインプレッション数
・ページCTR
・CPC広告の全体の数値は、コンサルを受けている人であればシートを共有しています。
他社の広告を入れている場合は、全体のRPMを見ないと収益性は測れない
- GA4にはもう移行しておいた方がいいですか。
-
移行しておいたほうがいいです!
すくブロのやり方であれば、UAもGA4も同時に設定できています。 - ブログの評価が上がっているとわかる基準はインデックスが早いこと以外に何があるのか?
-
ブログの評価はいろんな視点で評価できます。
インデックスの速さは、ぶっちゃけドメインパワーが強くても遅いキーワードがあったりもします。
この辺はグーグルのさじ加減で決まっているので、速さでは実はあまり評価できない部分はあります。
(もちろん、早いことが多いのでブログが強くなってるなと実感できるポイントではあるのですが)もっと大事なのは、
・インデックスされた後の順位の付き方
ただインデックスされただけなのか、順位がついているのかでは大きな差があるので、 2ページめでも順位がついていると、パワーが付いているなと感じられます。・SEOで上位表示できる やはりここが一番のポイントかと思います。
評価が上がれば、上位表示ができるようになってくるので、書いた記事がインデックスされて更に上位表示されることでブログの評価が上がっていることが実感できます。
リライト
- 記事のリライトのタイミングがいつなのか知りたいです。 アクセスがかなりきていた記事をリライトしたところ、ピークを超えてから更新したためかかなり掲載順位が下がってしまったことがあります。アクセスがきているとき以外はリライトはしない方がいいのでしょうか?
-
日付更新のプラグイン
https://ouchi-career.com/sukublo/2628/
画像のデータについて
- ブログで使った画像がたまる一方ですが、ファイルにたまった画像を削除したらブログ内の画像も消えてしまいますか? みなさん、どうしているのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします!
-
サーバーの中の画像を消したら、ブログからも消えてしまいます。
- 【画像等の著作権のセーフライン】
-
法律とは
実務とは
両方を知っておくことが大事きれいすぎる画像を使わない
マインドセット
家族との折り合い
- 夫にはブログをやっていることは伝えていて、了解も得ています。 それでも休日にブログを書いているとブログばっかりしていると言われてしまいます。 あと、少しで終わるからと言って書きますがなかなか休日はブログを集中して書けません。 休日に夫との時間をとりつつ、家事もしながら、ブログに集中するコツや夫へブログをやるための上手い伝え方を知りたいです。
-
家族との折り合いが一番難しい
①期間を決める
例)今から3ヶ月はブログに集中したい→時間がほしいことを伝える②時間を決める
例)◯時まではブログに集中する
◯時以降はきっぱりやらないと切り替える→ポイントは終わりが見えていること
③自分でやらなくていいことはやらない
家事④何のためにブログをやってるのか振り返る